LAMU の考察 Blog『すずめの戸締まり』

新海誠監督作『すずめの戸締まり』の関連情報の紹介と、本編の考察を綴る LAMU 最後のブログ

🌈 新海作品 レビュー① 天気の子 (2019) ☔️

 

 
 みなさま、こんにちは。LAMU です。世の中はゴールデンウィークに入り、私は3年連続で《ステイホーム》の休暇週間となりました。

 コロナウィルスの変異株「オミクロン株」によるパンデミックが顕在化しているなか、わが国の感染者数は高止まり。今夏もマスクなしの日常はやって来ないのでしょうか? 皆さまご存知のように、発熱外来では医療崩壊が起こっています。東京・大阪のような大都市だけでなく、地方都市でも医療を受けられない患者が増えています。国に頼るだけが最善な選択なのか、国民一人一人が団結して知恵を絞る時が来ているのかもしれません。

 さて本日から新海監督作品のレビュー記事を掲載してまいります。今秋 11月11日 全国公開の新作『すずめの戸締まり』を記念して5作品をピックアップ! 前ブログ「 LAMU の考察交流ブログ『天気の子』」、「 LAMU の考察交流ブログ君の名は。」の注目記事を再構成したページを掲載します。他の3作品言の葉の庭』と『秒速5センチメートル』は「旧 LAMU の画像・動画ストックフォルダ」の記事を、『すずめの戸締まり』は予告・特報動画を中心に、画像フォルダとして一般公開いたします。これらの作品に込められたテーマを、こういう社会情勢の最中だからこそ、読者の皆さまと一緒に反芻してみたいと思いました。

 どうぞ、ご観覧くださいませ!

 

 ※ 目  次 ※

 

 ここからはピアノの音色で『天気の子』の主題歌メドレーを BGM にしながら、ゆっくりとご観覧ください。

 
 

まず初めに、こちら 👇️ の動画をご覧ください!

   

   


製作発表から始まった物語予想と特報の軌跡

 


 みなさん、おはようございます 😃🌞。LAMU です。最近当ブログに「読者登録」してくれたうえ、コメントを投稿してくれる高校1年生の「リホルンさん」の真似で【絵文字】をつけてみました。女の子 👭 の会話は『 Live 感』が凄くて、話術のセンスも多彩 (?) なんでしょう。オジサン LAMU も時々つられて【絵文字】を使ったりする (かもしれませんが、その)時は「ああ・・若作りしてるつもりだな・・」と微笑みながら読み流してください。
 

【天気速報📣】新予告動画が解禁されました!

  🖕 衝撃的なシーンが盛りだくさん! ヤバいです!

 

1, ストーリー予報【TMさん版】

 
『監督が事前に言い放つ「賛否両論」とは』

 僕がかなり気になっているのが、今作では賛否両論を呼び起こす描写があり、しかもそれが既に公表されているということです。
 これまで新海監督は、不本意ながらも数々の賛否両論の評価に向きあってこられました。『秒速5センチメートル』は言うまでもないでしょう。『星を追う子ども』ではジ○リを参考にして制作されましたが、これも賛否が分かれました。このことは監督にとって本当にショックだったそうです。そして『君の名は。』でもメガヒットの裏で、一時期酷評が目立ちました。そもそも『天気の子』が作られたのは『君の名は。』への酷評がきっかけなんですよね。悲しみに沈む監督が、ふと顔を上げてたら、そこには開放感に満ちた青空が広がっていて。それを見て、監督は次作は天気を題材にした作品にしようと決心されたわけですよね。
 

 長くなりましたが、これまで多くの賛否両論に向きあってこられた監督が、今作では「公開前から」そうしたものがあることを告げてらっしゃるということ、これは非常に重要なことなのではないかと、僕は思うんです。
 そこで皆さんに問います。監督がおっしゃられる賛否両論を呼ぶものとは、いったいどんなものだと思いますか?
 僕は … 恥ずかしながら、地球温暖化ぐらいしか思いつきません (笑)。ぜひ皆さんのお考えを教えてください。

 

 (余談)
 地球温暖化を警告するために、よく「白クマが氷に取り残されている」的な映像が流れますけど。でもあれって、ちょっとおかしいですよね。だって白クマって普通に泳げるので、取り残されるなんてこと無いですもん。
【文∶TMさん】

 

 文中にありましたTMさんからの質問に対して、早速お返事をいただき、この私も返事しました。
 
・賛否両論と始めに監督がおっしゃるのは、まずキャラクターの設定ではないかなと私は思いました。家を飛び出した高校生の帆高は学校に行かず、東京の怪しげなオカルト雑誌社で居候?、一方の陽菜と弟も家族背景が不明・・。いわゆるアウトローな初期設定から、気候にまつわる諸問題にメッセージを投げ掛ける。これまた社会風刺の要素を散りばめた内容だから、監督は「観ていただいた皆さんに叱られる作品にしたい」って言われたんだと思います。【ぱるるさん】

・帆高がJR山手線の線路敷地内を走ってる!? これは賛否両論どころか、JR からも世間からも叱られるんじゃない? 👇👇👇【LAMU】
 

僕にできることは・・・まず線路から出よう! そして、JR の駅員さんに謝りに行こう!🙇💦

・・・う~ん。たしかに新海誠監督は「そうじゃないでしょ、こう生きるべきなんだよ」と叱るのではなく、むしろ「見た人に叱られるような映画にしたい」と、制作会見のインタビューで話してみえました。叱られるかなと言う不安を抱えつつ、そんな要素を大事にしながら最後まで見て頂ければ損したとは思わない映画になっているとも語られ、作品への自信も露わにされたとありましたね。詳細は当掲示板 (5月22日掲載)「天気の子 語り場掲示板《第4回》」の本文にも綴っておりますので、ぜひご参照ください。【LAMU】

 

2, ぱるるさんから頂いた質問 Q&A∶3題

 先回 (5月15日掲載) の「天気の子 語り場掲示板《第3回》」で募集しました質問文のうち、読者の【ぱるるさん】から頂いたたくさんの質問の中から、その答えやヒントになる複数のコメントを読者の方からいただきましたので、ご紹介!

① 特報動画の最初の辺り、ガラスに陽菜の顔が映るシーンで、ガラス向こうに「ドコモタワー」らしき高層ビルの天辺がかなり下のほうに見えました。このとき陽菜がいた場所は「ドコモタワー」近隣の「ドコモタワー」より高い場所ということになります。はたして彼女はどこにいたのか具体的な場所の候補を知りたいです。
 
☞ 個人的にかなり気になったので、調べてみました。奥の方に見えるのは、今年11月に完成予定のオリンピックドームですね! 既に完成しているように見えるので、今年のお話ではなく未来のお話かも? 中央から右手に大きく広がる緑は、明治神宮の森ですね。新宿御苑は、オリンピックドームのすぐそばに、ほんの少しだけ見えます。そして左側にて一番近くにあるのは、かの有名なドコモタワーですね。これらのことから、陽菜は南新宿駅付近にいると予想しました (できればご自身でマップを使って確認してみてください)。ただ、南新宿駅付近にドコモタワーに近いくらいの高い建物があるかどうかは、僕には分かりません。ただカーテンがあることから、どうやら電車の中ではないようです。というか、このシーンで、陽菜の位置は全く変わっていないのに、その影だけが窓にフワッと浮かび上がることの方が、僕は気になります。(だって、現実では起こり得ないことですよ? もしかしてやはり、リホルンちゃんの言うように、幽霊とかの類いなのだろうか…?)【TMさん】

② 雨のなか、雑居ビルの屋上? で走りながら転びかける帆高の前方に、何やら背の高い塔が立っていますが、あれは電波塔ですか?
 
☞ これね、友だちがね、船の上じゃないかって。デッキ? ていうの? 甲板? 後ろの塔みたいなのはフェリーの尾翼? かなって。【リホルンさんと仲間たち】

③ キービジュアルに使われている下 👇 の画像から
 
☞ あれさ、雲 ☁️ をよ~く見ていたらね、イルカ 🐬 とか竜 🐉 が泳いでいるみたいに見えるんだよ。気がついてました? あたしがまず気がついて、友だちらと多数決とったら4対2で、🐬&🐉 だと認めましたっ ✨ これって凄い発見じゃない? んで、なぜ空泳いでるん? て話で、いま会議中だよ。【リホルンさんと仲間たち】

・・・というふうに、明確になりつつあるヒントなり新たな気づき等を、コメント欄【語り場】にていただきました。さらに読者のお一人 (ではなく) 団体さまである【リホルンと仲間たち】さんから、これまた大胆なストーリー予想のコメントをいただきました。ご紹介しましょう。
 

3, リホルンと仲間たち・TMさんによるストーリー大胆予想

☞ あの男の子は雨男 ☔🚹 で、女の子は晴れ 🌞🚺 じゃん? 雨は恵みの雨だけど、雨ばかりだと農作物がダメ 🙅 でしょ? だからアマテラスの神が天の岩戸に隠れたって話、気象神社のとこで書いてあったじゃん? 🚺 の子の名前、アマノだし陽菜って漢字だから、あの女の子ってアマテラスじゃね (?) って、一番頭がいい ○○子が言ってるよ。合ってるかな合ってるかな?!!

┅ このコメントに対して【TMさん】からは ┅

☞ 雨男 ☔🚹 かー! その発想は無かったな。今のところは陽菜だけが天気を変えれるって宣伝されてるけど、実は帆高にも天気を変えれる能力があるのかも!
 ( 以下、僕の仮説 )
 帆高って、甲板に出てボーッと景色を眺めるような子だから、雨が降ったら普通は不機嫌になって、船の中に入っていくような気が僕はするんだよね。ところが、彼は雨を喜び、走り出していく。つまり帆高自らが雨を降らせたのなら、なぜ彼が雨を喜んでいるのかが、うまく説明できると思いませんか?

 
 それから、(これは元々 天気の子予想で載せるつもりだったのですけど) 5曲の主題歌のうちの1つ「愛にできることはまだあるかい」のタイトルからして、今作もボーイ・ミーツ・ガールの物語なのは容易に想像できますよね (というか、監督自ら「ドキッとするシーンはある」とおっしゃられていますから)。で、個人的には、帆高 →陽菜の向きは分かるのですけれど ( → は好意の向きを表す)、陽菜 → 帆高の向きがイマイチしっくりこなくて。もし帆高が普通の一般人だとしたら、帆高から見れば天気を変えれる能力を持つ陽菜は当然特別な存在にみえるわけで、孝雄の言葉を借りるなら「まるで、世界の神秘そのものみたいに、彼女は見える」みたいな感じで、陽菜に好意を抱くのだろうと思われますよね。ところが、陽菜が帆高に好意を抱く要素が、全く見当たらないのです (だって帆高くん、家出して、怪しげなオカルト雑誌のライターだし…) 。ところがもし、帆高も天気を変えれる能力を持っているとしたら。帆高は天気を雨にでき、陽菜は天気を晴れにできるわけで。そう、お互いに協力し合うことで、次第に両想いになっていくのかなーと。そういう観点からも、帆高も天気を変えれる能力を持っているのではないかと僕は考えました。
 ただ、こうして書いてみると割りと上手く説明できているようにみえますが、やはり元々の、帆高は一般人という説もなかなか捨てきれない TM であります💧
 
 なるほどー! 陽菜がアマテラスかー。確かに『君の名は。』のヒロイン三葉も、水の神様であるミヅハメが名前の由来なんだよね。だから名前から人物像を推察するのは、かなり良い線を行ってると思う! 😆【文∶TMさん】

┅ 今回は以上ですが、現時点でのストーリー予想にしては、かなり物語の真髄を突いているように感じる LAMU であります。コメントを投稿してくださった皆さん! 本当にありがとうございました。🙇

 さて、最後に『天気の子』最新情報を紹介いたします。なお当「語り場掲示板」では、次回の『天気の子』シリーズの掲示板をアップするまでは、本ページの本文を「随時更新」していきますので、なるべく毎日、最新ページをチェックしていただくことをお勧めいたします。また、映画『天気の子』公式サイトも合わせてご覧いただけると幸いです。

※ 映画『天気の子』公式サイトをご覧になりたい方はこちらから 👇
  t.co

✳️ なんと、映画『天気の子』公式サイトでは本日5月29日(水) 10:00 から、物語を予想するキャンペーンを実施しています。企画が完璧にダブってますが、公式 Twitter キャンペーンのほうでは「参加者にステキなお知らせが届く」ようです!

4, # わたしの天気の子予報!Twitter キャンペーン実施中!!!

 映画『天気の子』7月19日(金) の公開を記念して、参加した方にステキなお知らせが届く Twitter キャンペーンを実施中です。最新予報 (予告篇) を見て、この物語をみんなで予想 (予報) しよう️!

【キャンペーン期間】
  2019年5月29日(水) 10:00
          ~6月5日(水) 23:59
【参加方法】
 映画『天気の子』公式 Twitterhttps://twitter.com/tenkinoko_movie)
 フォロー、最新予報 (予告篇) をチェック
 
 ハッシュタグ「#わたしの天気の子予報」を入れて【どんな映画なのか】あなたの予想 (予報) をツイート

※※ お1人様何回でもツイート頂けます。後日、公式 Twitter からステキなお知らせが届く

☝️ 今週は、間違いなく「公式側優先」でしょ!? LAMU もツイートしてみようと思います 🎵

 
⏫ 帆高と陽菜にある頼み事をする老婦人「冨美」

5,【参考 ①】新海誠監督の Twitter より

「すごいおじぎ笑。作監田村さんからの七菜ちゃんへのメッセージはこちらですね。」(5月28日分)
 

《醍醐虎汰朗さんの Twitter より》

作画監督の田村篤さん直筆のイラスト入りメッセージを頂きました ✨ 宝物です。早く額縁買います 🌦」
 

※※※「photo by 森七菜の裏側 📸 」をご覧になりたい方はこちらから 👇

twitter.com

「『天気の子』、今日はずっと会いたかったあの人のアフレコ日です。楽しみ。醍醐くんも七菜ちゃんも、小栗さんも翼さんも桐生さんも、劇場で聴くとちょっと驚いてもらえるくらい素敵に仕上がっています。まだ発表できていないたくさんの声優俳優さんもお楽しみに。今作はキャラも多いのです。」 (5月29日分)
「失礼しました、吉柳咲良さんです。凪という小学生男子役ですが、咲良さんにお願いしたのは男女取り混ぜたたくさんのオーディションの結果でした。ちよっと突き抜けた芝居の力と、年相応にすぐ面白くなって笑いころげてしまう仕草がとてもキュートな人です。さすがピーターパン!」(5月29日分)

「高井という刑事を演じさせていただきました。
大好きな新海誠監督作品。参加させていただけたことを光栄に思います。本作からも、監督の熱意と愛情をたっぷりと感じました。お芝居をしていて、とても楽しかったです。是非ご覧ください!」
(梶裕貴さんの Twitter より∶5月29日分)

「作品にしっかりした重みを与えてくれました。梶くん、本当に素敵な芝居をありがとうー!」 (5月29日分)

 
⏫ 事務所で働く女子大生「夏美」

6,【参考 ②】小栗旬さん、本田翼さんが声優出演 !!!

 
 俳優の小栗旬さん(36) と女優の本田翼さん(26) が新海誠監督の最新作『天気の子』で声優を務めることが、昨日28日にわかりました。
 映画は、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を選択する物語で、小栗さんと本田さんは主人公に関わるキーパーソン役。編集プロダクションを営み、主人公を雇うライター「須賀圭介」を小栗さん、須賀の事務所で働く女子大生の「夏美」を本田さんが担当します。
 出演は新海監督が自らオファーしました。2人とも美しい色彩で風景を描く“新海ワールド”にゾッコン。自身と似ている役柄をゲットした小栗さんは「この出会いはとてもうれしい」。本田さんも「観客としてもとても楽しみ」と期待を膨らませました。
 倍賞千恵子さん(77)、吉柳咲良さん(15)、平泉成さん(74)、そして声優の梶裕貴さん(33) の出演も発表されました。
 新海監督は「彼らの声がキャラクターにはっきりとした血肉を与えていく過程を、ワクワクしながら楽しみました」と満足げだそうです。また、穂高とヒロインの陽菜にある頼み事をする老婦人「冨美」役で倍賞千恵子さんが『ハウルの動く城』以来 15年 ぶりに声優に挑戦します。
 


 その他のキャスティングは以下の通りです。

・天野 凪(なぎ) (声:吉柳咲良さん)
 陽菜の弟。小学生だが大人びた言動で、女子たちに人気。

・安井刑事 (声:平泉成さん)
 老刑事。都内で起きた事件を追い、須賀の事務所を訪れる。

・高井刑事 (声:梶裕貴さん)
 平泉成さんが演じる安井の相棒。捜査のために帆高たちの前に現れる。
 
⏬ オッス! おら悟空! 💨 大ベテランさま 🤣
 
 また予告映像では、三浦透子さんがボーカルとして参加する主題歌「♪グランドエスケープ(Movie edit)feat. 三浦透子」の音源が初解禁されました。美しいアニメ映像と共に、RADWIMPS による軽快な音楽、三浦さんの透明感のある歌声を聴くことができます。

★ 引用元∶スポーツ報知、音楽ナタリー
         (一部抜粋、改編) 他

 
⏫ 主人公を雇うライター「須賀圭介」

7,【参考 ③】てるてる坊主の由来「掃晴娘」

 中国には「掃晴娘(サオチンニャン) 」というものがあり、これが日本のてるてる坊主の由来と考えられています。掃晴娘とは紙を切って作った人形で、手には箒(ほうき) を持っています。雨が降り続いたときに、この掃晴娘を門に掛けたり軒先などに吊るすなどすると空を掃いてくれて、やがて晴れになるというものです。
 掃晴娘は、中国の元朝初期 (1300年頃) の文献にも確認することができ、20世紀の初頭までは一般的な風習でした。しかし、現在では廃れてしまったようで、私も中国の若い方に尋ねてみましたが、聞いたことがないとのことでした。なお、年配の人であれば、雨が続いたときに空を掃く真似をすることがあり、それを掃晴というそうです。
 また北京には晴娘(チンニャン) の伝説があります。以下のような内容です。
 昔、晴娘という名前の美しくて賢い、そして器用で切り紙が得意な娘がいました。ある年の6月に大雨が続いて、北京は水が溢れかえっていました。晴娘は大雨がおさまるようにと、天に向かって祈りました。すると「東海龍王の太子の妃になれ、さもなくば北京を水没させる」との声がありました。晴娘が命令に従がうことを告げると、大風が吹いて晴娘の姿はなくなり、雨はやんで空が晴れ上がりました。そして人々は晴娘をしのんで、雨が続くと人の形をした切り紙を門に掛ける「掛掃晴娘 ( グオサオチンニャン ) 」を行なうようになりました。

☆ 引用ブログ∶ジャパノート
idea1616.com

 

8,【参考 ④】新予告動画を一部解析

* 新予告動画をご覧になりたい方はこちらから 👇

 

 
陽菜】あの夏の日、あの空のうえで私たちは
   世界のカタチを「決定的に」
   変えてしまったんだ!
 
☞ 降り注ぐ陽光を見上げ、顔の前で手をかざす陽菜。「♪グランドエスケープ」fade-in
          ♪ 重力が眠りにつく
☞📱にメッセージを  1000年に一度の今日
 綴る船上の帆高。  太陽の死角に立ち 
           僕らこの星を出よう
☞【雨が降り     彼が眼を覚ました時
  止まない東京で】 連れ戻せない場所へ
        「せーの」で大地を蹴って
☞【二人は出逢った┅】ここではない星へ
           行こう
         もう少しで運命の向こう
         もう少しで文明の向こう
           (行こう)
         もう少しで運命の向こう
         もう少しで ┅
 
帆高】オレ、帰りたくないんだ・・・
    《モンタージュ画像》
陽菜】君、家出少年でしょ ?!
 
須賀】少年・・、仕事探してるんだろ?
  《モンタージュ画像、職質受ける帆高》
夏美】空は海よりずっと深い、
   未知の世界なんだって!
 
☞「調査求ム!」の
  📱閲覧タイトル ( ☜ 次回解析)
帆高】100%の、晴れ女っ ?!
陽菜・帆高】雨、雨、雨、雨、☔っ!
             《交互に》

 
 
陽菜】ねぇ、今から晴れるよ!
   《一斉に街が晴れだす 🌞 》(つづく)
 

✳️ この流れで分析しても膨大な情報量を紹介しきれませんので、明日特集を組み、アップします!

9,【参考 ⑤】聖地情報『第2弾』早速 🆙

 


⏫ JR 目白駅から、てくてく歩いて行ける「のぞき坂」。最寄りの駅は、東京メトロ副都心線雑司が谷駅」もしくは都電荒川線鬼子母神前駅」です。学習院大学のキャンパスにほど近い場所ですね。豊島区の公式サイトによると「東京で最も急な坂」と紹介されており、高低差は 15m、勾配はなんと!22%もあるんだそうです。別名「胸突坂」ともいいます。
 

⏫ JR 田端駅南口すぐ横の不動坂。陽菜の遭難場所ですね・・。
 
⏫ 天下一品∶歌舞伎町店の角。帆高が職務質問を受けていた場所です。
 
⏫ そのすぐ北にある質買ドットコム店前。
 
セブンイレブン新宿築地町店。最寄りの駅は、東京メトロ東西線神楽坂駅」もしくは東京メトロ有楽町線江戸川橋駅」になります。
 
⏫ 渋谷スクランブル交差点。
MAGNET by SHIBUYA109 の屋上に設置されたカメラ画像。スマホ📱を使えば、100秒につき1000円で操作が可能らしいです。
 
⏫ 都庁駅前から眺望できます。奥にあるビルはモード学園コクーンタワー。
 


⏫ 新宿オークシティビルのガラス窓。
 
⏫ 前回ご紹介した高円寺氷川神社(気象神社)。
 
⏫ 東京タワー🗼そばにある芝東照宮近くの広場のベンチ。帆高、須賀、陽菜の3人が座ってました。
 

⏫ JR 新大久保 ~ 新宿駅間の線路内なんです。どうして帆高は線路上を走ってるんでしょう? 背景の建物をよく見ると・・もしや大規模停電が起こっているのではないか?! 駅ホームも人っ気を感じないし。
 


六本木ヒルズ森タワーのスカイデッキ。ここに上がるには「東京ビューシティー」入館料 1800円 のほか、スカイデッキ展望料金 500円 が別途必要です。陽菜は払ったのかな? 
 
⏫ これ、よく照合しましたね! 😱


 次回も、更なるストーリー予想および最新の聖地情報などをご期待ください。重ねて、読者の皆様からのコメントも、首を長 ~ くしてお待ちしております。最後まで読んで頂きありがとうございました。


動画出典 東宝 MOVIE チャンネル
情報出典 映画『天気の子』公式 Twitter
     Twitter 新海誠監督
         醍醐虎汰朗さん
         梶裕貴さん
引用出典 スポーツ報知 音楽ナタリー
     ジャパノート
画像出典 Twitter 天気の子関連多数 他


語り場メンバーさんと共同で掲載した記事

 
   

∞ (インフィニティ)という文字の謎

※ 2年ほど前の『君の名は。』関連ブログを、最近目にしていたところ、その記事のなかで指摘されていた謎の現象・・【右周り90度回転した「2」という数字】・・息抜きにこの意味を考えてま~す 😎
 

☝️ 右頁の文章に注目してみると、ホラ! 気がつきました?・・糸守町は衝突と爆風により糸守湖が氾濫。2年前に開通した隣町とのバイパスも寸断されており孤立した状態が続いている。・・の「2」が「∞ (インフィニティ)」に見えるだとか、新糸守湖の形に見えることから、制作者側からの何らかの暗示ではないか等とブログで紹介されていました。しかし、よ~く見つけましたよね! 実に面白い仕掛けです。

👇このツイート、マジ受けるんですけど(笑)😂
 

注∶下線、文字切れなどのノイズがあります。どうか気にしないで、ご覧ください。

RADWIMPS MV「愛にできることはまだあるかい 」フルバージョンを視聴しながら、読み進めてください!!! 👇

 

リホルンさん達との共同執筆記事


















【コメント欄】






『天気の子』緊急速報 🔔



漫画出典 ピジャ (ピアニッシモ) さんの作品より
www.pixiv.net

 当方が連載してきました「語り場掲示板」及び「マイ考察」に関するご意見・ご感想、または私 LAMU へのご連絡等がございましたら、各ページのコメント欄にて承ります。どうぞご自由にコメント欄をご利用ください。


環境変化が著しかった頃の LAMU のつぶやき

 

はじめに

 唐突にピストル画像。銃規制の運動やらハイスクール乱射事件やらで、何かと話題にのぼるアメリカ合衆国の物語ではない。わが日本の首都、大都市東京の繁華街、新宿で描かれた銃と家出少年の物語。あまりにセンセーショナルな銃の登場に、『天気の子』の特報動画 [第2弾] を観たときは「えぇっ?!!」と、一瞬で思考がフリーズした

     

 新海誠監督の作品のなかで、銃が登場するシーンを真っ先に思い浮かべるのは雲のむこう、約束の場所だろう。北海道と本州を境に、日本が南北に分断されたパラレルワールドの物語。主人公 藤沢浩紀 (以下、ヒロキ) と親友 白川拓也 (以下、タクヤ)、本作のヒロイン 沢渡佐由理 (以下、サユリ) が織りなす「喪失、選択、決断と希望」をテーマにした物語だ。『天気の子』とおおよそテーマが重なる。

 

※ 補 足 ※ 作品の紹介

雲のむこう、約束の場所』は 2004年に発表された新海誠監督の劇場公開映画【第2弾】で『君の名は。』『天気の子』との類似点が多い作品である。小説版は 2018年6月に初版発行された。著者は「君の名は。アナザーサイド アースバウンド」でお馴染み:加納新太氏。興味深いことにアニメ版とクライマックスが異なる。下記👇本文欄に添付したアニメ版の「考察1」の記事は、全体の文脈から若干逸脱しているが、今回は小説版のほうを採用した。

雲のむこう、約束の場所』をご存知でない読者の方は、下記にある映画紹介サイトの解説を一読していただき、ぜひ一度本作を鑑賞していただきたい
 
 

 


 

 

 

 そして、加納新太 著の ノベライズ版 では、一緒になったヒロキとサユリは、3年の同棲生活を経たのちに、別々の人生を歩み始める。
 
 
 上記の解説のなかで、一切「銃」について触れられてはいないが、ユニオンとの小規模な銃撃戦があり、また、世界を救うかサユリを救うかの「選択」の衝突で、銃口を向け、かたや突きつけられるタクヤ・ヒロキの緊迫なシーンなどがある。『天気の子』の帆高のケースと違って、募る想い・価値観の違いから生じる、2人の男の「異なる選択」によって反目し、されど理解し合い、協働し合う友情・信頼が描かれている点も、本作の醍醐味と言える

 

雲のむこう、約束の場所では、世界とヒロインの両方を救うという決断のもと、それは叶えられる。一方『天気の子』では、世界とヒロインのどちらを救うか選択を余儀なくされ、主人公はヒロインを救い、世界は狂ったまま、東京は水没の危機に晒され物語を終える。興味深いのは、ノベライズ版によると、前者のラストで主人公とヒロインは別々の道を進む。後者のラストは、主人公とヒロインが再会を喜び合い、2人で共に生きていく (凪センパイを忘れてたわ !!) ような伏線で締めくくっている
 
 今回、『雲のむこう、約束の場所』という作品を皆さんに紹介することが目的だったような、そんな内容となってしまった。ここでもう一度言っておこう。私は考察したいわけではない。単に思いついた事柄をブツブツ呟きたいだけなのだ。そんな調子で浮上した2つの物語を比較しながら、自分にとっての「喪失、選択、決断と希望」って具体的に何なのかを、ブツブツ考えながら空を仰いでみようかな。


※『雲のむこう、約束の場所』の主題歌 ♪「きみのこえ 」♫ を BGM に流しながら、ちょっとブレイク ☕ いかが?

 

 
 

2月1日着の Twitter Topics

 

twitter.com


抜粋出典 ciatr [シアター]
     https://ciatr.jp/topics/263100
     新海誠監督 Twitter
画像出典『雲のむこう、約束の場所
     製作委員会 他
動画出典 IBN5100


映画本編の考察を語り場形式で掲載した記事

 


はじめに

 映画『天気の子』の Blu-ray & DVD が、いよいよ本日発売となりました。これからはおうちで、陽菜と帆高の物語を何度も反芻し、堪能できますね。

 この語り場掲示板は、映画『天気の子』の考察・解釈交流を目的とするブログとして、先月からリスタートしました。既知の方も「はじめまして」の方も、よろしくお願いいたします。 

 さてここからは、帆高と陽菜のセリフが入った「♪ 大丈夫」と、RADWIMPS の MV「♪ 猫じゃらし Orchestra ver. 」を視聴しながら、ゆるりと読み進んでくださいませ。

♪ 大丈夫 Movie edition (帆高と陽菜のセリフ入り)《2020年6月16日🆙》

 

♪ 猫じゃらし Orchestra ver.
    《2020年5月30日 解禁》

 

語り場掲示板の特徴

『自由参加型ディスカッション方式』

 参加者の意見を肯定的に捉えつつ、持論を展開していきます。建設的なディスカッションを重ね、新たな気づきや発見、理解を得られる喜びと感動を分かち合える、そんな「重層的な考察の場」を求めてこの語り場は誕生しました。

 当掲示板は、今のところ新海作品に限定して掲載しております。記事の更新頻度は2ヶ月に2~3回ペースで予定しておりますが、アクセスが極端に少なく、一人ないし二人きりの語り場となりそうな場合、残念ではありますが「企画自体を途中で打ち切り」とさせていただきます。私自身の器量・都合を鑑みて、マイ考察ブログに切り換えるか、もしくはそのままブログを終了するか、再検討いたします。それとは逆に、アクセスが混む場合には、更新頻度を1ヶ月に2~3回ペースに変更することを検討いたします。

 

語り場掲示板の使い方

本ブログの「《付録篇》MV『♪スパークル』のラストシーンにまつわる一考察」を先にご覧になられた上で、ご参加ください。リンク先はこちらから 👇️
lamu.hatenadiary.com 
・現在のところ、人物や主題歌にスポットを当てたテーマの場合は「アンケート形式」で、一方、エピソードやシーンの解釈を問う場合は「直接質問形式」でテーマ発表を行なう予定です。いずれも読者の皆さまには、気軽に自由回答していただければ、と考えております。

「こんな質問、オモシロいんじゃない?」といったご意見やご質問も承っております。下記のコメント欄に逐次、記入していただければ幸いです。

 

LAMU からのお願い

非難や中傷と感じ取れるような発言はお控えください。もし該当するコメントが生じた場合は、お断りなく非表示で対応いたします(承認待ち → 消去)。

・また個人を特定できる発言や、明らかに場を荒らす目的の発言に対しても、上記同様の対応の後、速やかにメンバーリストから除外させて頂きます。

当「語り場掲示板」は、実際に会って語り合うことを目的とはしておりません前年度の語り場で、この件に関する申し出が複数あり、その都度理由を申し上げてきましたが、あくまでSNS限定での考察・解釈の社交場として、当方は運営していこうと考えておりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 したがいまして、勧誘もしくは連絡の手段にコメント欄を使用することは「厳禁」とさせていただきます。発覚次第、上記同様の対応を行います。また場合によって、メンバーリストから除外させて頂きます。

 

今回の「考察」掲示

 第1回 天野 陽菜 に関する考察 

① 映画を観て、あなたが抱いた陽菜の第一印象とはどんなものですか?

② あなたが気になった陽菜の仕草や表情があれば、教えてください。

③ 陽菜の発言のなかで印象深いセリフがあれば、教えてください。

④ 陽菜が登場するシーンで、あなたが彼女に同情できる場面があるとしたら、それはどんな場面ですか?

⑤ あなたのそばに天気の巫女がいたら、何を想い、彼女とどう接しますか?

 

設問①

「映画を観て、あなたが抱いた陽菜の第一印象とはどんなものですか? 」
              に関して・・

・あれほどの長編で、なおかつヒロインという重要人物の印象を一言で表すというのは、とても難しいです。 彼女は「明るさ・晴れやかさ(=天気の巫女)」 「可愛らしさ(=ヒロインらしさ)」「優しさ・面倒見のよさ(=姉らしさ)」 「儚さ(=犠牲)」 など様々なものを背負っていると思いますが、それらを総括する一言というのは、僕には思いつきません。【TMさん】

・大人を演じざるを得なかった子供、すごく無理してる子、かな。
良くも悪くも長女っぽい責任感の子。
可哀想だなと思った。【ピリアさん】

・陽菜を一言でいうなら、天気の子!・・ってのは余りにひねりがないか ... (👈️ それ、タイトルじゃ~ん 苦笑) 他には、天気の巫女、人柱・・あ!自己犠牲が過ぎる娘=利他娘とか。因みに、第一印象はしずかちゃん。【LAMU】
 
 

設問②

「あなたが気になった陽菜の仕草や表情があれば、教えてください。」
              に関して・・

・仕草や表情については、映画を再鑑賞しないと思い出せないことも多いと思いますけれども。 ただ、陽菜はこれまでの作品のヒロインの中でも、可愛らしい仕草が多かったように思います (LAMUさんと重なりますが、ホテルのベッドでの会話では、その表情の一つ一つが、なにかこう、胸にくるものがありましたね)。【TMさん】

・手を太陽や花火にかざす仕草は印象的ですね。
なにか意味を解釈できるんだろうか。空との繋がり?
掌を太陽に透かしてみれば ♪ 僕らはみんな生きている?【ピリアさん】

・(ラブ)ホテルでの深夜、帆高から贈り物を受け取り、指輪を目にした直後の陽菜の笑顔。そして、あの質問を彼に投げかけた後すぐさま曇る表情。ベッド上で仰向けになりながら静かに両目を閉じ、人柱の秘密を帆高に打ち明ける下りは、脳裏で何回反芻しても良いですな! 透け通った左肩と胸を露出する陽菜が、大粒の涙を零して泣く帆高を諭し抱擁するシーンは、もらい涙のファーストポイントだった ...【LAMU】
 

設問③

「陽菜の発言のなかで印象深いセリフがあれば、教えてください。」
              に関して・・

・これも再鑑賞しないと思い出せませんけれど、一つあげるとするならば。僕自身の年齢も関係しているのかもしれませんが、芝公園で夏美との会話で出た、「 私はー、早く、大人になりたいんです 」というセリフです。【TMさん】

・「君、まじめだに~」って実際はクソ真面目ゆえに進退窮まってしまったのは陽菜のほうで、
ムチャクチャの後先考えない破天荒で事態を打破というか、破壊したのが帆高のほうなのだ。
このセリフは逆転のジョークww 【ピリアさん】

・しなくも、なくもなくも、なくもなくもなくもない。・・・君...、マジメだねぇ。【LAMU】

 

設問④

「陽菜が登場するシーンで、あなたが彼女に同情できる場面があるとしたら、それはどんな場面ですか?」
              に関して・・

・弟がいて、弟を自分が守らなくてはいけないと思ってしまったから、陽菜は自分を犠牲にして母を演じた。
それは場面で言うとどこだろう。
二人で、荷物をまとめて「私たち、離れ離れにされちゃう」のところかな。
「誰にも迷惑かけてません!」からもうかがえるけど、
警察も児相も教師も、誰にも助けを求めない、大人をまったく信じていない。頼らない。
・・・どういう人生だったのか、母以外信じるに値する大人に出会わなかったんだろうな。
都市生活者らしい、その人間関係の希薄さ、繋がりの希薄さは気の毒に思う。

下町情緒あふれる瀧富美おばあちゃんの家で、夏の伝統行事を味わっていた、
ああいう文化的で情緒的な記憶があると、豊かな子供時代って感じがするよね。【ピリアさん】

・アパートを後にした陽菜・凪・帆高の3人が、雪舞い散る池袋の路上で職質に遭い、逃走を押さえ込まれた帆高を救わんと、陽菜が咄嗟に「天気の巫女パワー」を発動させたシーンは同情しますわ。無我夢中ゆえにやり過ぎてしまった経験、ありません?【LAMU】
 

設問⑤

「あなたのそばに天気の巫女がいたら、何を想い、彼女とどう接しますか?」
              に関して・・

・陽菜の天気を晴らす能力は 、短時間かつ かなり局地的なもの(東京のごく一部のみ)であるので、ここでは、陽菜ではない別の天気の巫女が、僕の住んでいる地域に居ると仮定してお話します。まぁテレビでたまたまその存在を知ったのならば、おそらく「金を払うだけで天気を晴れにしてくれる便利な存在 」と 認識するだろうと思います(笑) ただ、僕がいるところはそれなりに大きな都会なので 、なにがしかのイベントがあって自分が晴れになってほしいなぁと思ったところで、他の誰かが依頼を出すでしょうから、自分から依頼(利用)することはまずないだろうなぁと思います。【TMさん】

・代償の自覚なく、力を行使するな。・・・って言えたらいいけどねw

巫女の力があることと、陽菜の人間性はまた別の問題だ。

もし天気の巫女の能力があっても、例えば占いババみたいに、
なにかのプロフェッショナルになろう、才能を追求しよう、道を修めようという志があるなら尊敬も応援できる。

自分を犠牲にして頑張ってるとか、無理をしてる人間は苦手だ。
社畜マインド、エネmeに陥っている人とは、あまりリアルでは関わり合いになりたくない。自分も昔そうだっただけに。
疲れた気持ちが伝染するし、なんとかしてやりたいと迂闊に手を出すと共依存になることもありえる。
・・・須賀みたいなダサい大人の言い分だなこれw【ピリアさん】

・これは数学的な「場合分け」で考えてみました。天気の巫女と自分との関係が、 (1)恋人以上の関係、(2)友達以上恋人未満、(3)知り合い以上友達未満、(4)赤の他人 の4通りあるとして...、

(1)「恋人」以上の関係の場合
 つまり結婚前提の関係にあるなら、天気の巫女が担う「人柱」としての役割を放棄するよう、説得は試みる。いや説得し続ける。帆高の選択と同じか。

(2)「友達」以上「恋人」未満の場合
 これ、自分的には非常に悩むケース。仮に相手が自分を恋愛対象と見ておらず、使命感にまっしぐらな人なら、止められない気がする。ナウシカのような方に物申せないわ。アスベルみたいに彼女の使命を理解しようとし、逆に手助けしちゃうかもね。

(3)「知り合い」以上「友達」未満の場合
 彼女の存在や言動を気に留めつつも、遠くからの「様子見」に徹すると思う。その彼女がお天気ビジネスをSNS上で展開していたら、依頼の書き込みの一、二件ぐらいはするかなぁ。ただ、そのビジネスに懸かる彼女の犠牲にまでは想像つかず、突然彼女が消えても、真相を究明するようなことはしない。

(4)「赤の他人」の場合
 自分から直に関わろうとしないかなぁ。映画本編で描かれたような、運命を感じさせるほどの強烈な出会いがない限り、無関心に極めて近いままで傍観していると思われる。【LAMU】

   

 コメントを投稿してくださいました語り場の皆さん! まことにありがとうございました。【管理人】

次回の語り場のテーマ


【テーマ】第2回
     森嶋 帆高 に関する考察

① 映画を観て、あなたが抱いた帆高の印象とはどんなものですか?

② あなたが気になった帆高の反応や行動があれば、教えてください。

③ 帆高の発言のなかで印象深いセリフがあれば、教えてください。

④ 帆高が登場するシーンで、あなたが彼に同情できる場面があるとしたら、それはどんな場面ですか?

⑤ 帆高のような青年があなたの後輩にいたら、あなたは彼とどう接しますか?

・・その他、ご自由にコメントを投稿してください。お待ちしております。

【期 間】2020年5月27日(水) 00:00
       ~ 6月13日(土) 22:00

【語り場】下記のコメント欄にて
【文字数】10字 ~ 400字程度
掲示板】投稿コメントを元に、6月14日(日) 0:00 に記事を掲載します。

 ぜひ皆さん、こぞって
   語り場にご参加ください!

耳より情報 (Ⅰ) 新海監督自ら披露!📡








耳より情報 (Ⅱ) 洋次郎さんも披露!📡


※ 音源を試聴したい方は、こちら 👇️ からどうぞ! twitter.com

耳より情報 (Ⅲ) 大学受験設題に!📡



コメント募集期間を変更しました!

 当初の 6月20日(土) から一週間早い、13日(土) 22:00 でコメントの募集を締め切りたいと思います。何卒、宜しくお願いいたします。
             管理人 LAMU 😎

🎦 TOHOシネマズ再開、特別上映 🎥



🎦 Abemaビデオで4作品無料配信 🎥





動画出典 背中にキズあり     
     RADWIMPS staff
画像出典 pixiv「天気の子」関連イラスト
     Twitter「天気の子」聖地巡礼画像
情報出典 新海誠監督の Twitter
     野田洋次郎さんの Twitter
     TOHO CINEMAS
     Yahoo! ニュース


初心に返って再開した LAMU のマイ考察記事

 

はじめに

 皆さま、お久しぶりです。前回の考察記事を掲載してから約1年・・・。LAMU の私生活が大きく様変わりし、なんと妻子持ちになりました!タイミングとしては、瀧 💖 三葉のリアルな邂逅日よりも早く、司 💖 奥寺ミキの結婚時期に近いような・・・。ミキの性格を察するに、司が大学を卒業した直後の 2022年3月中に二人は入籍していると LAMU は予想。彼らはコロナ禍を逆手にとって派手な挙式を避け、二人で描いた「将来設計」に則り、稼いだ金はハナから貯蓄にガッチリ充てていく気がします。彼らは瀧の飛騨探訪の旅に同行し、二人だけの帰路で練った実際的な家族プランを堅実に遂行していくことでしょう。早速、私も彼らに見倣おう!
 

 それはさておき、私の職場環境は特段変化がなくも、生活環境がガラリと変わったことで、考察の内容に何らかの影響が生じてくるかも (いや不変のままかも) しれません;笑 。

 さて『天気の子 [レビュー編] 』マイ考察シリーズの再開第1号テーマは、冒頭 ☝️ のあの方! 立花 瀧の祖母、立花冨美さんです。考察記事を久しぶりに書くときに感じる最初の違和感、それは年配のキャラクターに「さん」付けするかしないか 笑。ここからは「さん」を省略していきます。また、映画『天気の子』のネタバレを前提で綴っていきますし、本作公式の小説内容をふんだんに反映しておりますので、未視聴・未読の方は観覧にご注意ください。
 

 今回の考察テーマは、前作『君の名は。』の主人公の1人:瀧の生い立ち、すなわち《東京サイド》の主人公の過去にスポットを当てながら、祖母の考察を進めていきます。映画本編では触れられなかった内容を多く含みますので、あくまで LAMU 個人による一想像としてお付き合いくださいませ。それでは BGM を流しながらお読みください。👇️

 

愛孫:瀧の学童期を想像

 

 前作の本編で、瀧の過去が描かれたシーンは 2013年10月3日と4日の2日間で、3日は JR 四ッ谷駅に到着する直前の混雑した車内で、高校生の宮水三葉から話しかけられ、赤い組紐を受け取った日、4日は夕食時にテレビでティアマト彗星の実況中継を視聴し、自宅を出て近所の開けた場所から肉眼で彗星を眺めた日でした。このときの瀧はまだ中学2年生、13歳か14歳の頃になります。
 

 10月3日、中高一貫校 (の私立校だと思い込んでいました ※) に通う瀧が、自宅の最寄り駅である四ッ谷駅で降りず、そのまま中央・総武線の千葉方面行き電車に乗っていた経緯を、以前私の考察ブログで説明したことがありましたが、やはり墨田区にある祖父母宅へ向かっていたんだと思います。

※ 本編によると「都立神宮高校 (架空)」に通っていたと判明しているため、私立校ではなさそう。ただし必ずしも「中高一貫校 = 私立校」とは限らず、「中等教育学校」という名称で公立の中高一貫校が希少ながら全国に存在しています。仮に瀧が公立中学校に通っていた場合、四ッ谷駅前にある地元の新宿区立四谷中学校に通うのが自然であり、そこは歩いて通える距離にあるので、わざわざ電車に乗る必要はありません。そうなると、帰宅のラッシュアワーで混んでいる新宿方面からの車内につっ立ったまま、英単語カードをめくり暗記に勤しんでいた瀧の行動は不自然に映ります。まぁ、塾帰りの途中だった等と解釈して、その点はあまり詮索しないほうが作品の世界を楽しめますが。
 

 ちなみに祖母の立花冨美宅は上 👆 の Google map 辺りであることが『天気の子』本編でほぼ予測がついております。最寄り駅は、JR・東武亀戸(かめいど) 駅で JR中央・総武線から東武亀戸線に乗り換えて曳舟(ひきふね) 方面へ3駅進んだ小村井(おむらい) 駅で、曳舟からも近いエリアです。興味深いことに住所が「東京都墨田区立花○丁目」でして、町名まで「立花」なんですよ。この下町エリアから見える東京スカイツリーは、映画本編の迎え火のシーンで描かれていたスカイツリーの縮尺とほぼ同じになります。小学生の頃の瀧は、祖父母の一軒家と四ッ谷の自宅マンションの往来を祖父母の手に引かれながら、中学校に上がってからは、独りで電車を乗り継ぎながら行き来したのでしょう。きっと彼にとって曳舟の祖父母宅は、心が休まる憩いの場所なのでしょうね。
 

瀧の母親に関する一想像

 ここまで瀧の学童期を想像していると、やはり瀧の母親の存在が気にかかってきます。以前、私は『言の葉の庭』の主人公;秋月孝雄の家庭像と比較し、瀧の父母も彼が中学生に上がる頃に離婚したと仮定して記事にまとめたことがありましたが、今回は一転、中学当時も母親が共に暮らしていた線で想像してみたいと思います。

 漫画版ですと、瀧の父親は官僚職だったことから、母親も同じ職場で働いていたキャリアウーマンだったと仮定してみます。彼女が、9-18 時勤務の固定労働・週休二日制とは程遠い、残業過多の環境下で働く女性として、責任ある役職に就いて育児より仕事を優先せざるを得なくなっていたとしましょう。そんなジレンマに眼を瞑りながら月日は流れ、わが子も成長し、いつしか保育対象から義務教育履修対象になる。すると仕事一途の生活がより一層強化され、1人息子である瀧も母親の愛情に対する期待値が益々薄れていったことが想像できます。瀧の父親も妻の働き方に異論がないとして、両親とも仕事優先のライフスタイルで、子からすれば、親二人とも普段から家にいない環境が「普通」という認識に慣れきってしまうわけです。
 

 例えば、学校に持っていく平日の弁当が母親の手作りならば、子はそこに母親の存在を感じ取れますが、弁当代のお金が玄関に置かれているだけの日常だとしたら、無機質にもそれがその子の「普通」になるわけです。瀧が三葉と入れ替わっていたときに、彼が口にした宮水一葉の手作り弁当が非常に美味しかったと、瀧は三葉宛ての LINEメモ にコメントを残していましたね。そこから私 LAMU は、今回の発想を飛ばしてみた次第です。しかし休日くらいは、両親揃って家族団欒の時間を過ごし、思い出をシェアできていれば、展開は変わっていたとは思いますが・・。

 瀧の母親が仕事か家庭かの一択に立ったとき、彼女があっさり前者を選択し、あれよあれよと合理離婚に至ったと推察いたします。10月4日、ティアマト彗星の地球最接近を全国のテレビ局が実況中継していたとき、瀧の傍らにいたのは夕飯途中の父親だけでした。さらに午後7時半を過ぎても母親は帰ってこない。それが息子の心に波風が立たないくらい、さも自然現象なくらい母親不在の状況が常態化していたとして、それが瀧の人格形成に何ら影響を及ばさないはずがありません。
    

 彼はまず、祖母:立花冨美にべったり甘えることで、心の葛藤の埋め合わせをずっとしてきたと思うのです。また別の視点で想うことは、瀧が三葉と入れ替わる都度、彼が彼女の身体で真っ先に触れる部位が前胸部でしたよね。あの、反芻するかのように胸を揉む瀧の行為って、まさしく! これまで満たされることのなかった母性愛に対する身体の葛藤の顕れではないでしょうか。それを埋め合わせようとする防衛機制 ※※ のなかの「幼児退行」現象と言えるかもしれません。

※※ 防衛機制とは、不安やストレスを感じたときに、無意識的に自分を守ろうとする心の動き (に伴う身体の反応) のことを言います。  
 

立花冨美に関する一考察

 冨美が、夫とともに、愛孫:瀧のこころの訴えを全力で受け留め、惜しみなく可愛がってきた姿を想像するのは容易いですね。『天気の子』の公式小説「終章 大丈夫」の一節には、

「ふいに、冨美さんが柔らかい声で言って、僕 (森嶋帆高) は顔を上げた。お盆からチョコパイを手に取り、包装を開けながら彼女は続ける。--- 冨美さんはそう言って、包装を開けたチョコパイを僕に手渡す。なにか大事なものをパスされた ---- そんな不思議な気分に、どうしてか僕はなる」(p282 ~ p283)

という描写があります。大学生になったばかりの帆高に、チョコパイの包装を破いてさり気なく中身を手渡した冨美の振る舞いは、きっと瀧や他の孫たちが幼い頃、この子たちに行ってきた習慣なのでしょう。それをつい、大学生の他人にもしてしまう (私がこのときの帆高だったら正直軽く引いてしまうかも)。このシーンから孫たちを可愛がり世話をしてきた冨美らしさが垣間見え、また同時に一抹の寂寥感が滲み出ている気がします。まぁ、瀧と三葉の性格から思うに、冨美が引っ越した高島平団地まで定期的に足を運び、祖母を安堵させているとは思いますが。
 

 人生の節目ごとに一段また一段と「成長の階段」を上がっていく瀧が、今や宮水三葉という女性と結婚し一人前の妻帯者となった。自分の懐から1人2人と巣立っていく孫たち、とりわけ母親代わりだった瀧との思い出を数えていると、一人前に育て上げた自負とともに自分から自律していく寂しさが、冨美から滲み出ている。そんな様子が「なにか大事なものをパスされた」という帆高のコトバから感じられるのです。

 東京から青空を、冨美のように下町で暮らしていた人々の住む場所を、人々から太陽を身勝手に奪ったのは自分の決断のせいだったと、冨美の前で打ち明けたくなっていた帆高。そんな自分を諭してくれる冨美の人柄に触れた彼もまた、対面で冨美の気持ちに寄り添えるくらいに、2年の帰郷で成長したんだと感じさせられます。
 

 さらに深読みしていきますよ。瀧の母親が私の仮定した通りの女性だったとして、冨美の眼には彼女のことが、どのように映っていたと想像できるでしょうか。

 正直なところ、可愛い孫を想う気持ちが常に先行するあまり、息子夫妻の意向に一定の理解は示しつつも、内心不安で居たたまれず、募る想いはやがて不満に変わって、ある時期から表立った過干渉状態に突入する。その矛先は息子の瀧父には直に向かわず、嫁の瀧母に集中するという、俗入「渡る世間は鬼ばかり」の状態。いやはや、嫁姑問題のモデルケースと言えましょう。
 

 そういや、嫁姑問題に類似したケースが『君の名は。』本編のなかで取り上げられていましたね!婿姑問題・・・、そう! 三葉の父:俊樹と一葉のアレ「絶縁」です。瀧の母 vs 冨美(&瀧の亡祖父) の確執が、瀧の幼少期からすでに顕在していたとなれば、宮水三葉との入れ替わりで遭遇した「宮水家の家庭問題」は、瀧にとってさほど驚くべきことでなく「まぁ、どのウチにもいろいろ (問題が) あるわけで・・」程度に受け流せていたかもしれません。今更の確認ですが、高校時代の瀧と三葉、双方には母親がいません。その共通因子の背景にある家庭問題の根深さこそが、これまた二人の深層心理でシンパシーを産み出す源泉の一つになっている、と勝手に納得している今日この頃であります。 
   
     
 次に、瀧から見た祖父母像、母親像、父親像を整理してみましょう。朝食を「当番制で」作るという立花父ルールを瀧が遂行している (らしい) ことから、毎夕毎晩、風呂を沸かし食卓を準備して家で待っててくれるような、いわゆる専業主婦の母親像をほとんど持ち合わせておらず (LAMU の伴侶観は昭和のステレオタイプだ! 令和の時代に、なんて堅物な考え方なんだ! と、昨今のジェンダー観念論者の方々からお叱りを受けるかもしれませんが)、母親がいない代わりに自分のことは何だって自分でするしかない、今はまだ自分が子どもだからおじいちゃんとおばあちゃんの世話になるけど、早く一人前の大人になって二人に親孝行したい・・みたいなことを、きっと瀧は考えながら成長してきたんだろうと想像してしまいます。思春期ゆえの反抗心が多少なりとも同居の父親に向いたかもしれませんが、父親を否定することはなかったでしょう。ただただ祖父母に絶対的な信頼を傾け、こころの拠り所にしながら瀧は生きてきました。三葉もまた祖母:一葉を信頼し、父親の俊樹との深いわだかまりを抱えながら、妹の四葉と一緒に生きてきました。ここにも瀧と三葉の大きな共通点がありますね。
 

 さいごに、映画『天気の子』と『君の名は。』が同じ時間軸 (=世界線) だったことで、いろいろな想像や発想を楽しむことができました。これら2つの物語に対する見方を少し変えてみると、前者は後者の外伝的な要素を多分に含んでおり、内容としては完結編のようでもありました。帆高が発見した「お天気ビジネス」最後の依頼主が立花冨美でした。その依頼内容が『孫の瀧と三葉さんとの結婚式を晴れ空にしてあげてください』だったら、本当に素敵な締め括りですよね;嬉。冨美は三葉の「家庭的な」性格をすぐに感じとり、心から気に入ったことでしょう。この女性となら孫の瀧は幸せな家庭を築いていけると、彼女が編んで手渡してくれた組紐を「良縁の証し」として冨美が受け取ったのも容易に頷けます。冨美と三葉のやり取りを想像するだけで、何だかこちらまでホッコリしてきちゃいますよね。
   

 今回の考察記事はここまでとさせていただきます! ご静読、ありがとうございました。
 


画像出典「天気の子」関連フリー画像
動画出典 Evening Memo
地図出典 Google map 東京都墨田区立花
引用出典 新海誠 著「天気の子」
情報出典 Twitter 新海誠監督

 

新海誠監督の最近情報

 

TMさん(id:TMtmkun)のブログをご紹介

tmtm.hateblo.jp

 拙稿ながらも、当方による『天気の子』の考察記事の連載を期待してくださっていた読者の方々には、中途で掲載を終了しましたことを誠にお詫び申し上げます。合わせて、これまでのご愛顧をありがとうございました。これからは、かつて当語り場のメンバーさんだった TMさん が、自身のブログ上で考察活動を継続してくださることとなりました。ぜひそちらの連載記事をご覧いただき、考察活動をお楽しみください!
                 管理人 LAMU 😎

退屈な休暇 ... だけど、まさにこの瞬間! 家に帰らずリスクの最前線で働く医療従事者や関係者の方々がいらっしゃる! 私たちの暮らしを支えるため、犠牲を払って働いてくださっている方々が報われますように! みんなで乗り越えようコロナ終息へのカウントダウン ...
               《祈りの砂時計》
   
   

👇️ すずめの戸締まりの画像はこちらから ⏩️

lamu.hateblo.jp


情報出典:日刊スポーツ 4月12日付
画像出典:Twitter 新海誠監督
     Twitter 柄木孝志さん
動画出典:Dr.TV さんと
     weebs lair おたくさん、
     FilmsIsNow Movie Trailers
     International さんより


👇️ 最下欄へジャンプできます ⏩️



にほんブログ村 映画ブログ アニメ映画へ
にほんブログ村